インドネシア在住経験のある日本人や在福インドネシア人が多く、インドネシア事情に精通しています。

●在日インドネシア留学生協会福岡支部とは20年以上にわたって強いパートナーシップ関係にあります。今日でもインドネシアの元留学生とSNS等でつながっています。

●イベントのプランニングから運営、広報活動にも長け、さまざまな側面からユニバーサル社会の実現をお手伝いをいたします。

代表理事

弥栄 睦子(みえ ちかこ)

「ミーズプロジェクト」代表

広報コンサルタント・クリエイティブプロデューサー・ITコーディネータ・産業カウンセラー・食品衛生責任者

 

●2019年ストレスチェック実施者養成研修修了

●令和元年度日本語ボランティア養成講座修了

●2017年ハラール管理者講習(NPO法人日本ハラール協会)修了

●平成29年度アジア都市研究所市民研究員「ムスリムの人も気軽に訪れ、 ともに暮らせる街づくりにむけた研究」→Webサイト

ストレスチェック多言語化サイト(7か国語翻訳)→Webサイト


※多文化共生マネージャー、キャリアコンサルタント資格取得のため勉強中


【プロフィール】

1984年、西南学院大学文学部国際文化学部卒。 (株)リクルート九州支社にて営業、制作、ディレクターとして会社案内のパンフレットや広告作成など人材採用事業に携わる。その後、制作プロダクションでコピーライター、広告代理店でディレクター(イベント運営・広告宣伝全般)を経て、1997年に起業。ミーズプロジェクト代表。広報コンサルタントとして現在に至る。中小企業を支援する公的支援機関のアドバイザー等。

山口県企業立地PRビデオ(英語版)…企画、シナリオ、ディレクション

国土交通省九州地方整備局港湾空港部事業概要(英語版)

九州・インドネシア友好協会会報(日本語・インドネシア語)

国際関係では1987年、福岡県青年の船で中国・韓国を訪問。1989年、リクルート退社を機にシンガポールに1か月滞在。星日文化協会で中国語を習う。滞在期間中にインドネシア・バタム島へ日帰り旅行。1996年、友人とバリ島旅行。翌年、九州大学の留学生にインドネシア語を習い始め、在日インドネシア留学生協会福岡支部と縁ができる。2001年のインドネシア西スマトラ州の伝統舞踊団公演、2002年、「インドネシアの子供の教育を救おう~第1回インドネシア・チャリティ・デー」公演をサポート。2003年にインドネシアの子供の教育を救う会を設立。副代表兼事務局長。2014年に法人化。NPO法人トゥマンハティふくおか代表理事に就任。2022年、第23回西日本国際財団アジア貢献賞受賞。

ストレスチェック多言語化サイト(7か国語翻訳)…企画、ディレクション、Web制作

【資格】

ITコーディネータ (特定非営利活動法人ITコーディネータ協会)

産業カウンセラー(一般社団法人日本産業カウンセラー協会)

【その他 所属】

特定非営利活動法人伊万里はちがめプラン理事

特定非営利活動法人NGO福岡ネットワーク(FUNN)理事

理事

副代表理事 吉開智子

副代表理事 小野ジャニタ

理事 トリ・ウラニンシ

理事 白橋福子(経理担当) 

監事

多田野洋子

名誉顧問

森山日出夫(九大名誉教授・元インドネシアの子供の教育を救う会会長)